群馬県建設業協会のぐんケンくん
今回作ったのは群馬県の各イベントなどでしか配布されていないかなりレアな作品です。ある意味気象庁のはれるんと同じぐらいレアです。こんな貴重なペーパークラフトを群馬の大吟醸さんから送付して頂きました。心からお礼申し上げます。
各パーツは切り取り済みで折線加工済み、組み立て説明書もついています。これが地元では無料配布とはすごい。片隅にしっかり「建設共済保険」の広告は入っていますが・・・
各パーツは紙質が薄いので台紙から切り離す時に破れないように注意。そして必ず説明書をしっかり読んで作り方を理解してから取り掛からないと作るのに苦戦します。お子様にはちょっと難易度高いかも。ちょっと手間はかかりましたが出来上がりました。
通算1319作目。製作時間50分。
ハサミもノリもいらないよ!!と表示されていますが、足の一部はパーツが外れ気味だったので木工ボンドで内部を接着しました。意外と口元の折込に苦戦しました。頭は回転するので右腕に当たらない範囲で自由に角度を付けられます。全長は約13㎝ぐらいなのでレイアウトする場所を選びません。自立はしていますが少し不安定な気がします。背もたれのある場所または足に粘土などを埋めて安定させるといいかもしれません。
| 固定リンク | 0
「ペーパークラフト」カテゴリの記事
- 文豪ストレイドッグス 澁澤 龍彦(2025.06.17)
- 文豪ストレイドッグス ブラム・ストーカー(2025.06.16)
- 文豪ストレイドッグス フョードル・ドストエフスキー(2025.06.15)
- 文豪ストレイドッグス マーク・トウェイン(2025.06.14)
- 文豪ストレイドッグス ニコライ・ゴーゴリ(2025.06.13)
コメント
こんばんは。「ぐんケンくん」作成ありがとうございます。企業付きの強みで印刷、オリコミ、カット付きなんですよ。すごいぞ建設業協会&共済保険。うまく立たせるには少し内股にするのがコツとか風の噂に聞きました。そんなにレアなのかは判りませんが喜んでいただけてうれしいです。「群馬のゆるキャラ特集」の所もリニューアルされてましたね。「もじゃろー」たちが載っていて嬉しかったです。ありがとうございます。あの子たちにもスポンサーがつけば「ぐんケンくん」みたいに印刷物になるのになぁ。先日のTV「池の水全部~」に鉢かづきちゃんで出ましたね。改めての紹介はなかったようでしたが。ウーム。
投稿: 群馬大吟醸 | 2017/12/01 17:46
大吟醸さんへ。
いつもコメントありがとうございます。はちかづきちゃんは結構昔から登場しているキャラクターですが最近テレビにも出ていたみたいですね。最近大相撲は良くない事で話題になっていますが、去年地元出身の力士「豪栄道」が優勝した時に市役所で応援している皆さんと一緒にはちかづきちゃんもNHKのテレビに映りました。それ以来かな。
投稿: KAMO | 2017/12/04 14:13