北海道警察のほくとくん2(2作品)
以前キャラクターのほくとくんを作ったときにこれはもういいだろうと無視していました。最近設けたコーナー(ご当地)乗り物キャラペパクラ特集の
リンク先に当たる記事が必要なのでこれも作ってみました。意外とキャラクターそのものよりも乗り物のほうが男の子に人気があるかもしれない。実際親類の小さな男の子が家に来た時結構これで楽しく時間を過ごしました。
今日も出勤なのでこんな簡単なものでお茶を濁す。1台だけを記事にするとなかなか次に作りたいものにたどり着かない。早く次の作品を手掛けたいのでまとめて作りました。
1台目はパトカー。
通算1356作目。製作時間22分。難易度B。
運転席にほくとくんがいます。
2台目は機動隊の指揮官車。
通算1357作目。製作時間22分。難易度B。
指揮官台にほくとくんがいます。
どちらも短時間で出来る割には結構凝った形状なのでいいですね。これも2台まとめてA4サイズのクラフト用紙1枚に印刷しました。ペーパークラフトは展開図の大きさを変更すれば好みの大きさに出来上がるのがいいですね。
| 固定リンク
「ゆるキャラ」カテゴリの記事
- 延岡市のまちなか新循環バス。(2018.04.21)
- 延岡市のチキなん番長(2016.02.16)
- 湯河原町の小梅・ぬっくん・のんちゃん(おめん)(2018.04.21)
- 湯河原町のゆたぽんファイブ(おめん)(2018.04.21)
- 湯河原町のリトルキャッツ・ノラとブチ(ハロウィンおめん)(2018.04.20)
「ペーパークラフト」カテゴリの記事
- サンリオのクロミとマイメロディ・こんぷりん(サンプル)(2018.04.24)
- サンリオのハローキティ・2つのこんぷりん(サンプル)(2018.04.23)
- Antecのアンテッ子のおまけ(2018.04.22)
- 延岡市のまちなか新循環バス。(2018.04.21)
- 延岡市のチキなん番長(2016.02.16)
コメント